広告

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ

GXRパーフェクトマニュアル

GXR おすすめレンズ

« 清里 吐竜の滝に会いに行く | トップページ | 新緑 »

2015年4月26日 (日)

八王子城 登城

東京都八王子市にある八王子城
北条氏の城であり、豊臣秀吉が北条征伐を行った際に、上杉景勝、前田利家、真田昌幸ら1万5千人に攻め込まれ、1日で落城したお城です。


本丸へ向かう道の入り口には鳥居が立っています。
01本丸への道
01本丸への道 posted by (C)ものごいかっぱ


写真はすべてFujifilm X-M1 with XF27mm f2.8

石垣が現れました。
自然石をそのまま積んだ姿は萌えるものがあります。
02石垣
02石垣 posted by (C)ものごいかっぱ

本丸への道は、狭く急な登山道ですね。
03登城
03登城 posted by (C)ものごいかっぱ

最初に現れるのは金子丸とよばれる曲輪跡
04金子丸
04金子丸 posted by (C)ものごいかっぱ

本丸までは40分程の距離だそうです。
しかし、すでに15時を回っており、遅くなってしまうので、今回はここまで。
ここでおにぎりを食べて下ります。

ここはお城の堀切ですね。
05堀切
05堀切 posted by (C)ものごいかっぱ

V字型に堀り込まれたこの姿!

御主殿に向かう古道
06橋
06橋 posted by (C)ものごいかっぱ

先ほど見た堀切の反対側ですね。
木橋がいい雰囲気。

土塁に萌えてしまいます。
07土塁
07土塁 posted by (C)ものごいかっぱ


石垣の間から伸びるシダ
09石垣
09石垣 posted by (C)ものごいかっぱ


本当はここに曳橋(ひきはし)がかかっているらしいのですが、いまは落とされて (^^;) なくなっています。
曳橋
曳橋 posted by (C)ものごいかっぱ


曳橋の対岸に来ました。
向こうに見えるオレンジ色のフェンスのところが、一つ前の写真を撮ったところです。
曳橋 対岸
曳橋 対岸 posted by (C)ものごいかっぱ


曳橋のかかっていた石垣の上から下を見たところ。
この細い道を攻め上ってくる敵は、上からの攻撃にさらされるんですね。
11曳橋上から
11曳橋上から posted by (C)ものごいかっぱ

曳橋を渡ると虎口になっていて、すぐに右に折れ、その先でまた左に曲がらされます。
12虎口
12虎口 posted by (C)ものごいかっぱ


かなり登りづらい石段を登っていくと・・・・
13虎口
13虎口 posted by (C)ものごいかっぱ


左側に木の門が現れます。
ここまでずっと攻め手に横矢がかかっています。
14門
14門 posted by (C)ものごいかっぱ


15門
15門 posted by (C)ものごいかっぱ


御主殿跡
15御主殿跡
15御主殿跡 posted by (C)ものごいかっぱ


一部、当時の床を再現されていました。
16御主殿
16御主殿 posted by (C)ものごいかっぱ

八王子城は落城したお城のため、途中に慰霊のための仏様があり、お花が生けてありました。
08慰霊
08慰霊 posted by (C)ものごいかっぱ

さすがに写真を撮る気は起きませんでしたが、他にも滝のある場所には卒塔婆が立ち、お花やお供えが手向けられていました。
地元の人たちに手厚く供養されているのですね。


« 清里 吐竜の滝に会いに行く | トップページ | 新緑 »

歴史 城 神社 お寺 史跡」カテゴリの記事

デジカメ Fujifilm」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 八王子城 登城:

« 清里 吐竜の滝に会いに行く | トップページ | 新緑 »