東京ゲートブリッジ
東京ゲートブリッジ posted by (C)ものごいかっぱ
FUJIFILM X-M1 with Super-WideHeliar 15mm f4.5
東京ゲートブリッジ
初めて行ってみました。
都民の日ということで、入場料が無料となる葛西臨海水族園、夢の島熱帯植物園に行った後、歩いて東京ゲートブリッジに向かったのですが、遠いこと遠いこと。
いい加減歩くのが嫌になった頃、橋の端っこが見え始めましたが、バス停が目に入り、バスの時間を確認すると数分後にやってきます。
次のバスは・・・とみるとなんと1時間後!
仕方がないので、そのままバスに乗って新木場駅まで帰ってきてしまいました。
駅前のSUBWAYで遅い昼食をとっていたら、GXR友の会のS女史から電話が入り、車を出してもらえることになりました。
1時間半後(お化粧って時間が掛かるのね ^^; )に合流し、ゲートブリッジの撮影ポイントまで連れて行ってもらいました。
あいにくの曇り空で、行き交う飛行機は雲の中という状況でしたが、デジカメで撮ると、都心の灯りが神秘的な雰囲気を醸し出していました。
« 航空自衛隊 小松基地航空祭 その6 格納庫のF15 | トップページ | 東京都民の日 葛西臨海水族園 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 父の白滝(2023.06.03)
- 母の白滝(2023.05.27)
- ムスメと一緒に母の白滝へ(2023.05.25)
- 梁の上のカエル(2023.05.07)
- 山梨の酒蔵が営む古民家カフェ 酒蔵櫂(2023.05.06)
「デジカメ Fujifilm」カテゴリの記事
- ムスメのお気に入り(2023.05.10)
- 皆既月食(2022.11.09)
- 橋の向こう(2022.01.20)
- 今年もあとわずか(2021.12.31)
- 馬場氷川神社のお稲荷さん(2021.12.25)
コメント