富士フイルムX-M1で撮る川越祭
川越祭にはX30をメインカメラとして撮影していましたが、X30の望遠端(112mm)でカバーしきれない部分を、XC50-230mmを付けたX-M1で撮影しました。こちらもデビュー戦(いきなり夜戦だし)です。
XC50-230mmは35mmフィルム換算で76-350mm相当の望遠レンズ。
f値は4.5-6.7とちと暗いです。
しかし高感度に強いXシリーズ+手振れ補正搭載なので、なんとかなるかなw
まずは駅前に入ってきた山車で舞っている人を撮ってみます。
最大望遠、カメラを頭の上に持ち上げた姿勢で撮影しています。
01舞 posted by (C)ものごいかっぱ
FUJIFILM X-M1 with XC50-230mm ISO640 f6.7 1/60
02狐 posted by (C)ものごいかっぱ
FUJIFILM X-M1 with XC50-230mm ISO2500 f6.7 1/125
ここから夜戦に入ります。
03狐 posted by (C)ものごいかっぱ
FUJIFILM X-M1 with XC50-230mm ISO3200 f5.6 1/27
04龍 posted by (C)ものごいかっぱ
FUJIFILM X-M1 with XC50-230mm ISO3200 f5.2 1/40
X30は2GのSDカードだったので、450枚程撮ったらいっぱいになってしまい、ここからはX-M1に標準ズームのXC16-50mmに付け替えて撮影です。
05提灯 posted by (C)ものごいかっぱ
FUJIFILM X-M1 with XC16-50mm ISO3200 f5.6 1/12
06山車 posted by (C)ものごいかっぱ
FUJIFILM X-M1 with XC16-50mm ISO3200 f4.7 1/75
こちらを覗いているのは、太田道灌さんですか!
07道灌 posted by (C)ものごいかっぱ
FUJIFILM X-M1 with XC16-50mm ISO3200 f4.7 1/20
08ひょっとこ posted by (C)ものごいかっぱ
FUJIFILM X-M1 with XC16-50mm ISO3200 f5.6 1/38
09狐 posted by (C)ものごいかっぱ
FUJIFILM X-M1 with XC16-50mm ISO3200 f5.6 1/45
獅子舞は動きが速く、数枚撮ってブレていないのは一枚のみでした。
10獅子舞 posted by (C)ものごいかっぱ
FUJIFILM X-M1 with XC16-50mm ISO3200 f5.6 1/40
さてこちらは、念願のキツネのお面を手に入れてご満悦のムスメ
11キツネムスメ posted by (C)ものごいかっぱ
FUJIFILM X-M1 with XC16-50mm ISO3200 f3.6 1/13
お面をかぶって歩いていたら、山車の側にいたおじさんが提灯を貸してくださいましたwww
12キツネムスメ提灯 posted by (C)ものごいかっぱ
FUJIFILM X-M1 with XC16-50mm ISO2500 f3.5 1/60
あっ! キツネオトコ見っけ!
13あっキツネオトコ posted by (C)ものごいかっぱ
FUJIFILM X-M1 with XC16-50mm ISO3200 f4.2 1/30
14コン! posted by (C)ものごいかっぱ
FUJIFILM X-M1 with XC16-50mm ISO3200 f3.6 1/20
キツネ憑きとなったムスメは、電車を降りてからの暗い道をこの姿で歩いていました。
15キツネムスメのお帰り posted by (C)ものごいかっぱ
FUJIFILM X-M1 with XC16-50mm ISO3200 f3.6 1/6
うちの玄関を開けると、黒猫のポンちゃんが出迎えてくれましたが、キツネ憑きのムスメを見て、しっぽがぶっとくなっていましたよwww
« 富士フイルムX30で撮る川越祭 | トップページ | ハロウィンのアメちゃん »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 小雨の降りしきる中、寺坂棚田の曼珠沙華を見てきました(2024.10.14)
- 巾着田の曼珠沙華(2024.10.07)
- アメリゴ・ヴェスプッチ入港前の風景(2024.08.26)
- 大國魂神社の流鏑馬 〜応援ありがとう! 〜(2024.07.08)
- 大國魂神社の流鏑馬 〜よしよし♪〜(2024.07.07)
「デジカメ Fujifilm」カテゴリの記事
- 巾着田の曼珠沙華(2024.10.07)
- 大國魂神社の流鏑馬 〜応援ありがとう! 〜(2024.07.08)
- 大國魂神社の流鏑馬 〜よしよし♪〜(2024.07.07)
- 大國魂神社の流鏑馬 〜騎馬武者たち〜(2024.07.06)
- 大國魂神社の流鏑馬 その3(2024.07.03)
コメント