航空自衛隊 小松基地航空祭 その3 ホットスクランブル!
航空祭の午前の部が終了し、お昼ご飯をたべようと、ホットドッグ屋さんの行列に並んでいた時のこと。
突然、エンジンの始動音が聞こえてきました。
何だろう? と思っていたら、F15が2機、すごい勢いで飛び立って行きました。
スクランブル! posted by (C)ものごいかっぱ
iphone4s
場内放送があり、何とホットスクランブル!とのこと。
訓練やショーの演出ではなく、ホンモノのスクランブル!
領空侵犯しようとする外国機を追い払うための緊急出動です。
スクランブル posted by (C)ものごいかっぱ
PENTAX K5 with DA18-135mm
スクランブル_ミサイル posted by (C)ものごいかっぱ
PENTAX K5 with DA18-135mm
翼下には実弾のミサイル。
専守防衛の日本では、先に撃つことはありません。
相手からの攻撃を受ければ、撃墜される可能性のある非常に危険な任務です。
昨年のスクランブル回数は、なんと810回!
単純計算で毎日2回以上、日本のどこかでスクランブル発進が行われていることになります。
こうした現状について、もっと国民に知らしめたほうがいいと思うんですけどね。
しばらくして、2機のF15が無事に帰投しました。
スクランブル機_帰投 posted by (C)ものごいかっぱ
PENTAX K5 with SIGMA170-500mm
ご苦労様でした。
« 航空自衛隊 小松基地航空祭 その2 | トップページ | 航空自衛隊 小松基地航空祭 その4 航空救難団 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 奥多摩へ わらび餅 を食べに行く♪(2022.11.18)
- 横浜西洋館のハロウィン 〜エリスマン邸 えの木てい 山手234番館〜(2022.10.30)
- 横浜西洋館のハロウィン 〜ベーリックホール〜(2022.10.28)
- 横浜西洋館のハロウィン 〜ブラフ18番館〜(2022.10.27)
- 横浜西洋館のハロウィン 〜外交官の家〜(2022.10.25)
「ミリタリー」カテゴリの記事
- 十和田湖から引き上げられた一式双発高等練習機(2022.11.03)
- 高荷義之さんの原画展へ行ってきました(2022.08.25)
- 河口湖自動車博物館 その4 〜隼(ハヤブサ)〜(2022.08.23)
- 河口湖自動車博物館 その3 海軍偵察機「彩雲」の復元状況(2022.08.22)
- 河口湖自動車博物館 その2 一式陸攻の内部公開!(2022.08.21)
「PENTAX K5」カテゴリの記事
- Red Bull Air Race in 幕張(2015.05.18)
- 陸上自衛隊 第1空挺団降下初め 〜地上展示編〜(2015.01.27)
- 陸上自衛隊 第1空挺団降下初め 〜島嶼防衛編〜(2015.01.25)
- 陸上自衛隊 第1空挺団降下初め 『降下! 降下! 降下!』 C130編(2015.01.22)
- 陸上自衛隊 第1空挺団降下初め 『降下! 降下! 降下!』 C1編(2015.01.20)
コメント