航空自衛隊 小松基地航空祭 その1
9/20(土)に開催された、航空自衛隊の小松基地航空祭へ行ってきました。
小松基地は、石川県の小松空港にあり、羽田から1時間ほどのフライトで行くことができます。
空港周辺のホテルは全くとれなかったので、ちょっと離れた加賀片山津温泉というところに前泊しました。
航空祭当日の朝6:30前にフロントにタクシーをお願いすると、7:00〜9:00は予約がいっぱいで配車できないとのこと! 前日までに予約しなかった大失敗・・・・
どうしようかと思っていたら、今すぐだったら1台配車できるそう!
大急ぎで身支度を済ませ、チェックアウトしました。
タクシーで加賀温泉駅まで行き、そこから電車でと思っていたのですが、タクシーの運転手さんに、直接基地までいってもほとんど料金は変わらないと言われ、そのまま基地まで行ってもらいました。
基地まで後1kmくらいになったところで大渋滞!
基地の開場待ちの行列です。
車は全く動けない状態となってしまったので、そこからはタクシーを降り歩いて行くことにしました。
行かれる方は、基地の開門時間後に動いた方がスムーズに移動できるかも知れません。
今年は航空自衛隊創設60周年ということで、記念塗装機がありました。
地上展示01_F15 posted by (C)ものごいかっぱ
PENTAX K5 with DA18-135mm
地上展示02_F15 posted by (C)ものごいかっぱ
PENTAX K5 with DA18-135mm
地上展示03_F15 posted by (C)ものごいかっぱ
PENTAX K5 with DA18-135mm
こちらは記念塗装とは思えない地味さ
地上展示04_F15 posted by (C)ものごいかっぱ
PENTAX K5 with DA18-135mm
地上展示05_F15 posted by (C)ものごいかっぱ
PENTAX K5 with DA18-135mm
« 地中から伸びる手 | トップページ | 航空自衛隊 小松基地航空祭 その2 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 奥多摩へ わらび餅 を食べに行く♪(2022.11.18)
- 横浜西洋館のハロウィン 〜エリスマン邸 えの木てい 山手234番館〜(2022.10.30)
- 横浜西洋館のハロウィン 〜ベーリックホール〜(2022.10.28)
- 横浜西洋館のハロウィン 〜ブラフ18番館〜(2022.10.27)
- 横浜西洋館のハロウィン 〜外交官の家〜(2022.10.25)
「ミリタリー」カテゴリの記事
- 十和田湖から引き上げられた一式双発高等練習機(2022.11.03)
- 高荷義之さんの原画展へ行ってきました(2022.08.25)
- 河口湖自動車博物館 その4 〜隼(ハヤブサ)〜(2022.08.23)
- 河口湖自動車博物館 その3 海軍偵察機「彩雲」の復元状況(2022.08.22)
- 河口湖自動車博物館 その2 一式陸攻の内部公開!(2022.08.21)
「PENTAX K5」カテゴリの記事
- Red Bull Air Race in 幕張(2015.05.18)
- 陸上自衛隊 第1空挺団降下初め 〜地上展示編〜(2015.01.27)
- 陸上自衛隊 第1空挺団降下初め 〜島嶼防衛編〜(2015.01.25)
- 陸上自衛隊 第1空挺団降下初め 『降下! 降下! 降下!』 C130編(2015.01.22)
- 陸上自衛隊 第1空挺団降下初め 『降下! 降下! 降下!』 C1編(2015.01.20)
コメント