広告

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

GXRパーフェクトマニュアル

GXR おすすめレンズ

« もうじきレガシィの車検がやってきます。 | トップページ | ミノルタTC-1でKITTEを撮る »

2014年5月28日 (水)

マツダ アクセラに試乗してきました

今一番気になっているクルマ、マツダ アクセラに試乗してきました。
まずは最有力候補の2.2L ディーゼルのXD。 
試乗車には珍しく6速マニュアルに乗ることができました。


XDの装備はまさに " 全部入り " で値段をつり上げている感じ。

Boseサウンドシステム、スエード&レザーのシート、サンルーフが標準装備。

この辺はオプションにして、ベース価格を下げて欲しいところです。

サンルーフはいらないって言う人多いんじゃないでしょうか。

私の場合は、サンルーフだけ欲しいです。坊主と革シートはいらんです。

いままで3台のクルマを乗り継いでいますが、1台目の180SX、2台目のレガシィ(BG5-B GT)はサンルーフ付き、今乗っているレガシィ(BH5-D GT-B)はサンルーフを付けなかったのですが、付ければよかったと後悔しています。

だから次に乗るクルマは、サンルーフかガラスルーフで、空が見えるのがいいなって思っています。

クルマに乗り込みまずやったのは、サンルーフを開けることw

チルトアップと全開ができるようになっていますので、全開にします。
空が見えて気持ちいい!
調布飛行場を飛び立ったドルニエが飛んでいくのが見えます。


クラッチを踏み込む・・・・軽い!

エンジンを掛けるとディーゼルらしいカラカラいう音。
室内ではあまり感じませんが、外で聞くとまさしくディーゼル音です。
この辺りは好みが分かれるでしょうね。
私はこの音は好きなので気になりませんが・・・。

クラッチは踏み込みが軽く、戻すときにバネが効いた感じがあり、ミートポイントがわかりづらいっす。
あまりにもレガシィと違うので、慎重にクラッチをつなぎますが、あっけなく発進できました。
トルクがあるあると聞いていたので、もっとパワフルな力強さを予想していたのですが、思ったより普通な感じ。

信号で停車し、ギアをニュートラルしてクラッチから脚を放すと、 あれ、エンジンが止まった!
なんと、マニュアル車なのにアイドリングストップが付いています。
さらに、レーダークルーズコントロールや車線逸脱警報、4〜30km/hでの自動ブレーキサポートも付いているんですね。こりゃびっくりです^^

試乗コースは比較的空いており、加速を試してみたり、ちょっとした左右にくねった上り坂での挙動を確認できたりできて、なかなかよいコースでした。



つづけて2.0L ガソリンエンジンの20S Touring L Package (6AT)も試乗することができました。
乗り慣れたガソリンエンジンの感触ということもあり、こっちのほうがパワフルな感じを受けました。

それぞれのエンジンについては、もう少し乗り比べてみたいですね。
2.0Lガソリンエンジンで6MTが選べるのは、20Sと20S Touring というグレード。
しかし、オプションでサンルーフを選べるのは、ATのL Packageのみなんですね ToT(号泣)
MTでも選べるようにして下さいよマツダさん!
後付けできないものについて、乗りたいグレードで選べないってのは辛すぎます。

試乗後、自分のレガシィに乗り換え走り出そうとしたら、クラッチ重っ! ^^;
信号3つ分位走るまで、クラッチミートの感覚が戻りませんでした ^o^;


« もうじきレガシィの車検がやってきます。 | トップページ | ミノルタTC-1でKITTEを撮る »

レビュー」カテゴリの記事

車、バイク、自転車、飛行機」カテゴリの記事

コメント

ゆうさん
こんにちは。
アクセラいいですよね♪
20S Lパケ(AT)とXD(MT)では120kgも車重に差があるので当然チューニングが違うのでしょうが、とくに荒れていない道だったことと、私自身がそれほど繊細な感覚を持ち合わせていないこともあり、乗り心地の違いまではわかりませんでした。^^;
1日試乗キャンペーンなんてのもやってるんですね。
1回しかダメとなっているので乗り比べはできませんが、XDで申し込んでみました。
http://www.kanto-mazda.com/event/

はじめまして。
自分もアクセラを検討中です。
まだ20STしか試乗していないのですが、乗り心地に関してXDと20STでは違いはありましたか?XDのほうが乗り心地は良いのでしょうか?

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: マツダ アクセラに試乗してきました:

« もうじきレガシィの車検がやってきます。 | トップページ | ミノルタTC-1でKITTEを撮る »