川越散策
『FUJIFILM Xシリーズ ×東京カメラ部モニターキャンペーン』にてお借りした、フジフイルムの超広角レンズXF14mm f2.8 Rで川越を撮影しました。
(一部35mmで撮ったのも混じってます。)
先日GXR友の会 in 川越という記事をアップしましたが、その2週間前、仕事の残業調整で休みを取り、川越をぶらぶらしてきました。
01下駄屋さん posted by (C)ものごいかっぱ
Fujifilm X-M1 with XF14mm f2.8 R
この日は金曜日だったにも関わらず、たいそうな人出でした。
これなんだかわかります?
02おそうざい posted by (C)ものごいかっぱ
Fujifilm X-M1 with XF14mm f2.8 R
全部箸置きです。
箸置きなんてウチでは使わないんだけど、かわいくておもわず欲しくなってしまいます。
まだ桜も残っていて、きれいでしたよ。
03さくら posted by (C)ものごいかっぱ
Fujifilm X-M1 with XF14mm f2.8 R
蔵のある通りから、菓子屋横丁のほうへ抜ける道に入ってみます。
04人力車 posted by (C)ものごいかっぱ
Fujifilm X-M1 with XF35mm f1.4 R
05和傘 posted by (C)ものごいかっぱ
Fujifilm X-M1 with XF35mm f1.4 R
06カップル posted by (C)ものごいかっぱ
Fujifilm X-M1 with XF14mm f2.8 R
「大小便お断り」って ^^;
07豆蔵 posted by (C)ものごいかっぱ
Fujifilm X-M1 with XF14mm f2.8 R
こだわりのありそうな珈琲屋さん。
次行った時は、珈琲飲もうっと♪
突然あらわれた巨大カメレオン
08謎のカメレオン posted by (C)ものごいかっぱ
Fujifilm X-M1 with XF35mm f1.4 R
なぜか五円玉の上に乗っているんですよね。
こちらはハシビロコウの石像
09ハシビロコウ posted by (C)ものごいかっぱ
Fujifilm X-M1 with XF35mm f1.4 R
なんなんだろ、この通りは・・・
あっ! おいしそうなパン屋さん!
10パンや posted by (C)ものごいかっぱ
Fujifilm X-M1 with XF14mm f2.8 R
人気あるんですね。すごく混んでましたよ。
パンダの前はパン屋だ!
11パンダ posted by (C)ものごいかっぱ
Fujifilm X-M1 with XF14mm f2.8 R
ε=ε=ε=ミ( ノ_ _)ノ=3 ズコ-!!
なんなんでしょうね、ここは (^◇^;)
« 富士フイルムX-T1 ダイヤルを多用した操作系 | トップページ | 山梨の桃〜釈迦堂PAがすごい〜 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 父の白滝(2023.06.03)
- 母の白滝(2023.05.27)
- ムスメと一緒に母の白滝へ(2023.05.25)
- 梁の上のカエル(2023.05.07)
- 山梨の酒蔵が営む古民家カフェ 酒蔵櫂(2023.05.06)
「デジカメ Fujifilm」カテゴリの記事
- ムスメのお気に入り(2023.05.10)
- 皆既月食(2022.11.09)
- 橋の向こう(2022.01.20)
- 今年もあとわずか(2021.12.31)
- 馬場氷川神社のお稲荷さん(2021.12.25)
コメント