入学式 in 武道館
清水門から武道館を望む posted by (C)ものごいかっぱ
Fujifilm X-M1 with XC16-50 f3.5-5.6 OIS
この春からムスコが通う大学の入学式が武道館で開催されました。
皆様ご存じの武道館は、江戸城の中にあります。
地下鉄の「九段下」駅からは、田安門が近いのですが、人が多いので、ちょっと離れた清水門経由での登城を誘導されました。
清水門枡形 posted by (C)ものごいかっぱ
Fujifilm X-M1 with XC16-50mm f3.5-5.6 OIS
土橋を渡り、高麗門をくぐると升形になっており、右側が櫓門になっています。
これは帰りに撮ったものですが、朝は駅までずっと途切れることなく行列が続いておりました。
登城風景 posted by (C)ものごいかっぱ
Fujifilm X-M1 with XC16-50mm f3.5-5.6 OIS
清水門から posted by (C)ものごいかっぱ
Fujifilm X-M1 with XC16-50 f3.5-5.6 OIS
清水門を抜けると段差の大きな階段が続き、とても歩きづらいですが、整備されてしまった江戸城のなかで、昔っぽい雰囲気が残っているので、好きな場所です。
しだれ桜 posted by (C)ものごいかっぱ
Fujifilm X-M1 with XC16-50 f3.5-5.6 OIS
階段を登り切ると、素敵な枝垂れ桜が出迎えてくれましたよ。
入学式へ posted by (C)ものごいかっぱ
Fujifilm X-M1 with XC16-50 f3.5-5.6 OIS
さてさて、これからの4年間、充実した大学生活となることを祈ります。
« 富士フイルムXF14mmとフォクトレンダーSuperWide-Heliarで梅を撮る | トップページ | 小金井公園の桜 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 母の白滝(2023.05.27)
- ムスメと一緒に母の白滝へ(2023.05.25)
- 梁の上のカエル(2023.05.07)
- 山梨の酒蔵が営む古民家カフェ 酒蔵櫂(2023.05.06)
- 奥多摩のよりみち茶屋とおまわり(2023.05.04)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- energy(2023.05.21)
- お花摘み(2023.05.18)
- ムスメのお気に入り(2023.05.10)
- ムスメの就職が決まりました!(2023.04.23)
- 卒業(2023.03.18)
「歴史 城 神社 お寺 史跡」カテゴリの記事
- 母の白滝(2023.05.27)
- ムスメと一緒に母の白滝へ(2023.05.25)
- 奥多摩の武蔵御嶽神社へ畠山重忠が奉納した大鎧を見にいく(2022.09.27)
- 野口哲哉さんの作品展 This is a not samurai展へ行ってきました(2022.08.28)
- 若獅子神社の九七式中戦車(2022.08.15)
「花 植物」カテゴリの記事
- 奥多摩の藤が見頃です(2023.04.30)
- 菜の花と桜(2023.04.18)
- SRに映える桜(2023.04.14)
- 都幾川桜堤の壮大な桜並木(2023.04.12)
- 虹色に輝く(2022.11.28)
「デジカメ Fujifilm」カテゴリの記事
- ムスメのお気に入り(2023.05.10)
- 皆既月食(2022.11.09)
- 橋の向こう(2022.01.20)
- 今年もあとわずか(2021.12.31)
- 馬場氷川神社のお稲荷さん(2021.12.25)
« 富士フイルムXF14mmとフォクトレンダーSuperWide-Heliarで梅を撮る | トップページ | 小金井公園の桜 »
コメント