フジノンXF23mm f1.4Rで秋を撮る
みんぽすモノフェローズでお借りしたフジノンレンズXF23mm f1.4RをX-M1に装着し、近所を散歩しながら小さな秋を撮ります。
23mmという焦点距離はAPS-Cセンサーのカメラに付けると35mm相当の焦点距離。
iphoneのカメラとかは、だいたい35mm前後なのかな?
昔のフィルムコンパクトも35mmというのが多かったですね。
このくらいの焦点距離は、広すぎず狭すぎずで、普段使いに結構使いやすい画角ですね。
赤い落葉が印象的だったので、絞りを変えながら撮ってみました。
01_落葉 posted by (C)ものごいかっぱ
絞り値を f 8 まで絞り込み、ピントを深く・・・
02_落葉 posted by (C)ものごいかっぱ
今度はf 1.4 の開放にして大きくぼかします。
03_紅葉 posted by (C)ものごいかっぱ
紅葉した木の下に潜り込み、上を見上げれば、紅葉独り占め♪
04_落葉 posted by (C)ものごいかっぱ
金網にひっかかった葉っぱ。
黄色と紅のグラデーションがかわいらしいです。
05_ムラサキシキブ? posted by (C)ものごいかっぱ
これはムラサキシキブですかね?
かわいらしい実ですね。
06_ムラサキシキブ posted by (C)ものごいかっぱ
大好きなヨウシュヤマゴボウ
07_ヨウシュヤマゴボウ posted by (C)ものごいかっぱ
真っ赤に紅葉している姿は久々に見かけました。
« フジノンXF23mm f1.4Rで撮る東京国際フォーラム | トップページ | フジノンXF23mm f1.4Rで夜の立川を撮る »
「レビュー」カテゴリの記事
- UK Trident のデニムトートとミニショルダー(2023.09.01)
- ムスメの部屋改造計画(2023.07.17)
- ブックオフで手に入れた映画たち(2023.07.12)
- なぜかムスメが大好きな映画「ダンケルク」(2023.07.11)
- 【映画】グレイハウンドを観て原作を買う(2023.07.09)
「花 植物」カテゴリの記事
- 古代蓮 虫喰いの葉っぱ(2023.09.17)
- 水没(2023.09.16)
- 枯葉の上の宝石(2023.09.15)
- 「嵐を呼ぶ」ムスメと一緒に古代蓮を見に行ったらやはり・・・(2023.09.13)
- 古代蓮を見にいく(2023.09.12)
「デジカメ Fujifilm」カテゴリの記事
« フジノンXF23mm f1.4Rで撮る東京国際フォーラム | トップページ | フジノンXF23mm f1.4Rで夜の立川を撮る »
コメント