落葉 〜フジフイルムXF23mm f1.4R 〜
みんぽすモノフェローズさんからお借りしたフジフイルムXF23mm f1.4 R をX-M1に付けて、雨上がりの玉川上水周辺を歩きます。
みずたまり posted by (C)ものごいかっぱ
赤や黄色に色づいた葉が落ちている様は秋を実感させてくれます。
黄葉 posted by (C)ものごいかっぱ
落葉 posted by (C)ものごいかっぱ
落葉f2.2 posted by (C)ものごいかっぱ
XF23mm は、開放 f 値が1.4 という大口径レンズのため、非常にボケの効果が高いです。
それだけに、どこまで背景をボカすかを考えながら撮るのがとても楽しいです。
この写真では、もうちょっと後ろの銀杏の葉の感じを出したかったので、少し絞り込んで、もう一枚撮ってみました。
落葉f4.5 posted by (C)ものごいかっぱ
ベンチ posted by (C)ものごいかっぱ
落実 posted by (C)ものごいかっぱ
栗 posted by (C)ものごいかっぱ
玉川上水には栗の木もいっぱい生えており、あちこちにイガ栗が落ちています。
歩いてるときに頭の上に落ちないといいけど・・・
玉川上水 posted by (C)ものごいかっぱ
雨上がりの玉川上水は、こんな感じで水たまりが道いっぱいに広がっていたりして歩きづらいけど、木々がとっても瑞々しくて気持ちがいいです。
(上向いて歩いてると、滑って転けそうになりますが ^^; )
散策 posted by (C)ものごいかっぱ
« 公園にて | トップページ | ヘリコプターの祭典 立川基地航空祭 その1 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 山梨県立博物館へ武田勝頼展を見に行ってきました(2025.04.13)
- sigma fp と ZUIKO 28mm f2.8 で武蔵境を歩く(2025.04.05)
- 飯能・秩父方面へ抜ける天目指峠と山伏峠〜正丸峠(2025.03.25)
- 侵食(2025.03.20)
- Golden Ball(2025.03.18)
「レビュー」カテゴリの記事
- ミニクーパーの革製キーカバーを購入(2025.05.16)
- intel MacBook ProをM4に更新(2025.03.15)
- アルミ削り出しのすごいカメラ sigma BF が強烈に欲しいと思ったけど、我にかえってZUIKO 24mm を買った話(笑)(2025.03.11)
- インパクト抜群! スモーキーなウィスキー The DEACON(ディーコン)(2024.10.03)
「花 植物」カテゴリの記事
- 残葉(2024.12.22)
- 玉川上水の黄葉(2024.12.21)
- 小雨の降りしきる中、寺坂棚田の曼珠沙華を見てきました(2024.10.14)
- 巾着田の曼珠沙華(2024.10.07)
- 人里(へんぼり)バス停の枝垂れ桜(2024.05.12)
「デジカメ Fujifilm」カテゴリの記事
- 巾着田の曼珠沙華(2024.10.07)
- 大國魂神社の流鏑馬 〜応援ありがとう! 〜(2024.07.08)
- 大國魂神社の流鏑馬 〜よしよし♪〜(2024.07.07)
- 大國魂神社の流鏑馬 〜騎馬武者たち〜(2024.07.06)
- 大國魂神社の流鏑馬 その3(2024.07.03)
コメント