広告

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ

GXRパーフェクトマニュアル

GXR おすすめレンズ

« 日経アソシエの手帳大全〜万年筆付き〜 | トップページ | 粋 »

2013年10月13日 (日)

奥多摩で釜飯を・・・

数年ぶりに奥多摩に釜飯を食べに行ってきました。

釜めし
釜めし posted by (C)ものごいかっぱ

このお店、20年位前から通っているんですが、すごくヘンピな場所にあるのに、有名になっちゃって、いつの頃からかすごく混むようになっちゃった。

今日も13:30過ぎに着いたのですが、10組以上の待ち行列で1時間ほど待ちました・・・

行燈
行燈 posted by (C)ものごいかっぱ

注文してからちょっとトイレ(雪隠<せっちん>て書いてあります)へ

あれ!廊下にはすてきな行燈が置いてありますね。
前回来たときから雪隠が2つに増えていました。
せっかくなので新しい方に入ってみると

雪隠
雪隠 posted by (C)ものごいかっぱ

おぉ!なんじゃこりゃ〜!
すごく広い! おまけにこのオシャレさ!
この左に水洗便器がありますw


さて、雪隠から席まで帰ってみると・・・

栗釜めし
栗釜めし posted by (C)ものごいかっぱ

あぁ!もう食い始めてる・・・慌てて写真を撮ったので構図がぐしゃぐしゃw

釜飯には、水炊きと刺身こんにゃく、お新香、おやきが付いてきます。

今回頼んだのは秋限定の栗釜飯。

明後日で終わりだそうで、ギリギリ間に合いました。


« 日経アソシエの手帳大全〜万年筆付き〜 | トップページ | 粋 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

iphone ipad Mac パソコン」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 奥多摩で釜飯を・・・:

« 日経アソシエの手帳大全〜万年筆付き〜 | トップページ | 粋 »