鉱石萌え
恐竜のフロアから更に地下へ行ってみると・・・
鉱石萌え posted by (C)ものごいかっぱ
おお!
宇宙空間のような雰囲気に、眼が釘付けになってしまいました。
思わず表参道の書斎館の万年筆の展示を思い出してしまいました。^^;
鉱石、家族みんな大好きなんですよね。
カミさんも宝石よりその原石が好きだったりします^^;
ガラス張りの床
ガラス張り posted by (C)ものごいかっぱ
ガラスの透明度が高いので、上を歩くとちょっとドキドキ・・・
BlueLine posted by (C)ものごいかっぱ
これは・・・
標本? posted by (C)ものごいかっぱ
標本ではありません^^;
« 恐竜を見るのは楽しい〜 | トップページ | 国立科学博物館の零戦 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 奥多摩へ わらび餅 を食べに行く♪(2022.11.18)
- 横浜西洋館のハロウィン 〜エリスマン邸 えの木てい 山手234番館〜(2022.10.30)
- 横浜西洋館のハロウィン 〜ベーリックホール〜(2022.10.28)
- 横浜西洋館のハロウィン 〜ブラフ18番館〜(2022.10.27)
- 横浜西洋館のハロウィン 〜外交官の家〜(2022.10.25)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 最悪な12月(2022.12.23)
- 皆既月食(2022.11.09)
- ムスメの作品を飾ってみました(2022.02.28)
- ムスメと所沢の角川武蔵野ミュージアムへ(2022.02.18)
- ジャケ買い(2022.01.23)
「デジカメ Fujifilm」カテゴリの記事
- 皆既月食(2022.11.09)
- 橋の向こう(2022.01.20)
- 今年もあとわずか(2021.12.31)
- 馬場氷川神社のお稲荷さん(2021.12.25)
- 馬場氷川神社の猫たち(2021.12.22)
コメント