広告

2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

GXRパーフェクトマニュアル

GXR おすすめレンズ

« 海岸寺のしだれ桜 | トップページ | うきうき »

2013年4月 6日 (土)

フジフィルムX20 まとめ編

みんぽすモノフェローズさん経由でお借りしたフジフィルムX20・・・

あっというまに1ヶ月弱の貸出期間が終了してしまい、手元から旅立って行ってしまいました。


記事が散在しているので、一応まとめ編を・・・


17238-3664-292306



X20 外観
X20 外観 posted by (C)ものごいかっぱ


X20のレンジファインダーカメラ風の外観は非常に好み♪
コンパクトカメラとしては大柄なボディではありますが、手に馴染むデザインであり、しっかりとカメラを構えることができます。
ボディの質感もとてもよく、手に持つとずしっとした重さがあるので、触感フェチで文鎮的カメラ好きな私の好みにジャストミート!


フジフィルムX20、ライカX1、リコーGXR A12 28mm の3ショット
バッテリー
バッテリー posted by (C)ものごいかっぱ


ライカX1とリコーGXRは一眼レフと同じAPS-Cセンサー。
対するフジフィルムX20は それより小さな2/3型。


大きさと重さは
 リコーGXR > フジフィルムX20 > ライカX1
となります。


センサーサイズとボディの大きさを考えると、X20はもう一回り小さいとよかったのかも。
でも小さくしすぎると、写真を撮る為のホールド性は落ちてきますので、この辺りのバランスをどう考えるかですね。


X20の最大の弱点はバッテリーの小ささでしょうか。
このボディサイズなのにこの小ささ!
「チロルチョコか?」と思ってしまったほど薄くて小さいです。
自分の場合、普通に撮っていて1日は持ちましたが、使っているとバッテリーの減りが見えるので、精神衛生上よろしくないです ^^; バッテリーが持つように撮るのをセーブしてしまうんですよね。

手持ちのデジカメで、バッテリーの持ちを比べると
 ペンタックスK5 > > > リコーGXR > > フジフィルムX20 > ライカX1 
といった感じです。
X20とX1は1日分、下手すると1日持たない可能性もありますね。
せめて1泊2日位の旅行では充電器を持たずに行けるくらいの容量は欲しいです。


そうそう、充電器は驚くほど小さいです。
ただし、プラグ部分が取り外し式になっていて、いろいろな国のプラグに交換できるような仕様になっているため、プラグがでっぱったままになります。
持ち運ぶときに、付けたままだと嵩張るし、はずすとプラグを無くしてしまいそう・・・
プラグが出っ張っているので、落とした充電器をうっかり踏んづけたら足に刺さってしまいます。
これはぜひ折りたたみ式にして欲しいです。


スイッチ
スイッチ posted by (C)ものごいかっぱ


カメラの電源はレンズのズームリングと一体になっています。
ズームリングを回し、レンズを繰り出すとスイッチオン!
そのままさらに回せばズーム操作に・・・


X20では一眼レフと同じように、左手をレンズに添えて操作することを強要されるデザインになっており、利用者は意識せずにしっかりとカメラを構えることができるデザインといえるでしょう。
とはいえ、片手で操作したい場合もあるわけで、鞄から取り出しつつ電源を入れ、速写するような使い方は出来ないわけです。この辺りは一長一短ですね。


そうそう、スイッチをオンにしても電源が入らないということが時々ありました。
一度オフにしてから入れ直すと電源が入るのですが、ちょっと焦ってしまいますね。
他にも同様の報告をされている方がいましたので、改善されるといいですね。


スイッチを入れてからの起動が早く、AFもスムーズで速いのでスナップカメラとしていいです。
お散歩しながら「おっ!」と思ったらスイッチオン。構えたときには既に電源が入っており、すぐにシャッターが切れます。フォーカスも外すことが少なかったです。


こんな瞬間もばっちり!
雄叫び
雄叫び posted by (C)ものごいかっぱ

逆光にはちと弱く、光の入り方によっては結構盛大にフレアがでます。

pon_虹
pon_虹 posted by (C)ものごいかっぱ


この辺は液晶見てるとわかりますので、ちょっと角度を変えるとかすれば回避できることではあります。


そういえば、このカメラには光学ファインダも付いていたんでした・・・^^;
自分の場合、基本的には液晶を使い、液晶が見えにくいときにファインダを使うというスタイルのため、あまり使わなかったのですが、ファインダ内には露出情報が表示され、ピントの合った位置を示す枠が表示されるので、比較的使いやすいと思います。
欲を言えば、レンジファインダーのように、光学ファインダでピント合わせもできればうれしいですね。


マクロに強いところもよかったですね。

X20_ミモザ
X20_ミモザ posted by (C)ものごいかっぱ


マクロでもAFでピントが合う! これには(普段AFの弱いカメラ使っているので ^^; ) 感動もんでしたw


マクロを使うには、ボタンからメニューを開き、マクロ/スーパーマクロと切替える必要があります。
マクロを広角側で使う分には、最短撮影距離が明確なのですが、ズームの中間位置や望遠側で、どこまで寄れるのかがよくわからなかったですね。この辺は使っている内にわかってくる部分なんでしょうけど。

動画はあまり使わないのですが、動画モードの中に「ハイスピード動画」ってモードがあると聞きました。これはスローモーションになる動画ですね。
これは使ってみたい!って思い、説明書を読んだのですが、どこで設定するのかがよくわかりませんでした。
結局動画メニューの中にあったのですが、とてもわかりづらかったので、説明書にも明確に記述して欲しいモノです。


ハイスピード動画モードでは、ぜひとも桜吹雪を撮影し、ふんわりと舞い散る桜の花びらを見てみたかったのですが、満開になる前に返却期限となり、結局果たせませんでした。 う〜ん、残念!!




お借りしていた約1ヶ月間、毎日持ち歩いていましたが、ほんと楽しいカメラでした。


しっかり撮れるコンパクトカメラをお探しの方、一眼レフのサブカメラをお探しの方、
この大きさと重さを許容できるなら、「買い」のカメラだと思いますよ。



フジフィルムX20がやってきた!


フジフィルムX20 外観編


フジフィルムX20実写編その1 フォーカスが速い!


フジフィルムX20実写編その2 黒猫編


フジフィルムX20実写編その3 多重露出編


フジフィルムX20実写編その4 パートカラー編


フジフィルムX20実写編その5 フィルムシミュレーション編


フジフィルムX20実写編その6 マクロで撮る編


17238-3664-292306



« 海岸寺のしだれ桜 | トップページ | うきうき »

レビュー」カテゴリの記事

デジカメ Fujifilm」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: フジフィルムX20 まとめ編:

« 海岸寺のしだれ桜 | トップページ | うきうき »