白梅
MBPのsafariで日本語入力していると、時々固まってしまう。
そんなわけで入力中の記事が吹っ飛んでしまったので、予定変更・・・・
梅もそろそろおしまいの時期ですね。
Leica X1は、渋めの被写体を撮ったときの写りが好きだな。
しかし、ピント合わせるのが難しい。なかなか思い通りにならないなぁ
白梅_X1 posted by (C)ものごいかっぱ Leica X1 36mm f2.8
« オペラ座の怪人を見にいってきました | トップページ | フジフィルムX20実写編その5〜フィルムシミュレーション編〜 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 最悪な12月(2022.12.23)
- 皆既月食(2022.11.09)
- ムスメの作品を飾ってみました(2022.02.28)
- ムスメと所沢の角川武蔵野ミュージアムへ(2022.02.18)
- ジャケ買い(2022.01.23)
「花 植物」カテゴリの記事
- 虹色に輝く(2022.11.28)
- 炎(ほむら)(2022.11.27)
- 床もみじ(2022.11.19)
- 檜原村 人里(へんぼり)バス停裏の赤い橋と しだれ桜(2022.05.11)
- 檜原村 人里(へんぼり)バス停のしだれ桜(2022.05.04)
「Leica」カテゴリの記事
- KALDIのカメラ缶(2022.01.12)
- ねぇ、こっちいこうよ(2018.03.25)
- 日独混血のライカ Leitz minolta CL(2018.03.12)
- フィルムで撮った十二所神社の狛犬さん(2017.08.26)
- 願い ・・・・(2017.08.10)
« オペラ座の怪人を見にいってきました | トップページ | フジフィルムX20実写編その5〜フィルムシミュレーション編〜 »
コメント