横浜スーパーカー
3/17(日)に立ち寄った横浜の赤レンガ倉庫。
スーパーカーが集まっていてびっくり!
小学校の頃にスーパーカーブームがあり、スーパーカー消しゴムをノック式ボールペンでパチパチ弾いて動かすレース遊びが流行っていたのを思い出します。
自分はミリタリー好きで、スーパーカーにはあまり興味がなかったのですが、スーパーカー消しゴムのポルシェ911にⅢ号突撃砲のように装甲板を付けてレースに参加していたことを思い出しました。(ポルシェの重さと装甲板により、ぶつかってきた相手をはじき飛ばすので、結構強かったんですよw)
ロータスヨーロッパ(だったよね)
蛙 posted by (C)ものごいかっぱ
すごく車高が低いですねぇ
運転してて後ろ見えるんかねぇなんて思ってしまいますw
とても古そうなフォーミュラカーもありました。
butahana posted by (C)ものごいかっぱ
LOTUS posted by (C)ものごいかっぱ
エアクリ posted by (C)ものごいかっぱ
ランボルギーニ カウンタック(かな)
フェラーリと共に、もっともスーパーカーらしい形の車ですねぇ。
赤ベコ、白ベコ
赤牛 posted by (C)ものごいかっぱ
白牛 posted by (C)ものごいかっぱ
もうちょっと右にふればよかった・・・
写真は全て GXR with A12 50mm マクロ f2.5
« フジフィルムX20実写編その6 マクロで撮る編 | トップページ | さくら »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- いろりの里が閉店(2023.08.27)
- 木製の零戦を発見!(2023.06.13)
- 河口湖畔のカフェ アルパカミックス(2023.06.09)
- 父の白滝 〜洞(うろ)の中〜(2023.06.06)
- 父の白滝(2023.06.03)
「RICOH GXR」カテゴリの記事
- シグマfp と リコーGXR(2019.12.27)
- 越前一乗谷 復元された町並み(2019.11.23)
- 越前一乗谷 朝倉氏居館の土塁(2019.11.20)
- 越前一乗谷 朝倉氏居館の唐門(2019.11.19)
- 日光 瀧尾神社 その9 〜瀧尾稲荷神社〜(2019.10.24)
「車、バイク、自転車、飛行機」カテゴリの記事
- 中島飛行機製作所のスバル360(2023.08.20)
- ミニクーパーとスバル360(2023.08.18)
- 河口湖自動車博物館へ「彩雲」を見にいく(2023.08.16)
- ソラクーパー(2023.07.31)
- 人もバイクもオーバーヒート(2023.07.17)
コメント