葛西臨海水族園
せっかく千葉に泊まったので、帰りがけには 葛西臨海水族園 にも寄って来ました。
鳥かごのような部分は単なる上っ張り。
1階部分には何もありません。
エスカレータで地下へ降りていくと、最初に目につくのが大水槽です。
おいしそう・・・いや、大きなマグロがいっぱい回遊しています。
ライトに照らされ銀色に光る姿は、まるで金属で出来ているように見えます。
水族館行ったときの一番のお楽しみはコレ。
ちいさな水槽でしたが、癒されました。
<変態>写真展!
一体なんでしょう? (((o(*゚▽゚*)o)))
あっ、そゆことですか(笑)
ムスメがハマっていたのは「おさわりタイム」
なんと、サメとエイに触れちゃいます。
鮫肌を堪能〜♪
エイはヌルヌルする〜Σ(゚д゚lll)
あっ、このエイは毒針を除去済みですからね。
アカエイのしっぽには毒針がありますから、見つけても触っちゃだめですよ。
結局飽きもせず30分も触ってました。
葛西臨海水族園には淡水生物館という別棟もあります。
鳥かごから外に出て、小川のある庭を歩いて行きます。
渓流の中が見事に再現されています。
見とれていて、階段踏み外して転んじゃったのはナイショです。
カメラを床にぶつけたけど壊れなくてよかった〜。
« 初ディズニーランド | トップページ | 百里侵攻 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 父の白滝 〜洞(うろ)の中〜(2023.06.06)
- 父の白滝(2023.06.03)
- 母の白滝(2023.05.27)
- ムスメと一緒に母の白滝へ(2023.05.25)
- 梁の上のカエル(2023.05.07)
「RICOH GXR」カテゴリの記事
- シグマfp と リコーGXR(2019.12.27)
- 越前一乗谷 復元された町並み(2019.11.23)
- 越前一乗谷 朝倉氏居館の土塁(2019.11.20)
- 越前一乗谷 朝倉氏居館の唐門(2019.11.19)
- 日光 瀧尾神社 その9 〜瀧尾稲荷神社〜(2019.10.24)
コメント
« 初ディズニーランド | トップページ | 百里侵攻 »
とても魅力的な記事でした!!
また遊びに来ます!!
ありがとうございます。。
投稿: 履歴書 | 2012年9月 9日 (日) 11時14分