横田基地祭に行ってきました〜おっきい飛行機編〜
さて、横田基地祭の続き、おっきい飛行機編です。
まずはちっちゃめ、空自のC1輸送機
エンジンポットが開いてますね。
割とシンプルな感じ・・・
空自のE767
早期空中警戒管制機ですね。
値段が高すぎて日本しか持っていないという・・・
紅いほっぺがかわいいですねw
対潜哨戒機P3C
イモムシのような愛嬌のあるC130
C17は機内を公開しています。
コクピットを見ようとする人たちの長蛇の列。
並ぼうと思ったら締め切りで、今回もコクピットは見られず・・・
来年は真っ先に来よう・・・
とりあえず荷室は入れました。
こちらもエンジン公開してますね
C1と比べると随分と複雑な感じが・・・・
駐機場の奥にはC5ギャラクシーが止まっていますね。
このギャラクシー、このあと飛んでいったんですよ!
大きな飛行機はとても静かなので気付くのが遅れ、あっと思ったときには飛んでいました。
私は撮り逃がしましたが、ムスコがうまく射止めてくれました。
機体がデカイだけにゆったり飛んでいきますね
« 米空軍 横田基地祭 〜入場・戦闘機編〜 | トップページ | 米空軍 横田基地祭〜art編〜 »
「ミリタリー」カテゴリの記事
- モーゼルka98kの排莢がかっこいい!(2023.04.26)
- モーゼル ka98k(2023.04.17)
- 十和田湖から引き上げられた一式双発高等練習機(2022.11.03)
- 高荷義之さんの原画展へ行ってきました(2022.08.25)
- 河口湖自動車博物館 その4 〜隼(ハヤブサ)〜(2022.08.23)
コメント