広告

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

GXRパーフェクトマニュアル

GXR おすすめレンズ

« 厚木基地の日常 | トップページ | おうまさん 〜巾着田〜  »

2012年5月12日 (土)

春の巾着田

巾着田 といえば、秋に咲く一面の曼珠沙華の花が有名ですね。


春ものどかな雰囲気でいいところです。

春の巾着田
春の巾着田 posted by (C)ものごいかっぱ K5 with 18-135mm


今の時期は菜の花が綺麗に咲いています。(4月29日の話ですが…^^; )

桜並木もあるので、もうちょっと前だと桜と菜の花のコラボレーションが見られたようです。

なのはな畑
なのはな畑 posted by (C)ものごいかっぱ K5 with 18-135mm


なのはな
なのはな posted by (C)ものごいかっぱ K5 with 18-135mm


ほんわり
ほんわり posted by (C)ものごいかっぱ Leica M6 with NOKTON classic 40mm SC


巾着田は花だけではありません。

周りにはサワガニもいるきれいな川が流れ、川遊びが出来ます。

でも川の中はまだまだ冷たいですね。

川遊び
川遊び posted by (C)ものごいかっぱ  Leica M6 with NOKTON classic 40mm SC


敷地の中には用水路もあり、こちらでも遊べます。

生き物を捕まえるのは、こちらの方が捕まえやすいです。

お魚は素早すぎて捕ることは出来ませんでしたが、ザリガニと小さなエビが捕れましたよ。

ひととおり捕って満足したら、もとの場所で逃がしてあげましょうね。

魚採り
魚採り posted by (C)ものごいかっぱ K5 with 18-135mm


自然いっぱいの場所で、のんびり一日過ごすのはいいもんです ♪

小川カモ
小川カモ posted by (C)ものごいかっぱ K5 with 18-135mm




« 厚木基地の日常 | トップページ | おうまさん 〜巾着田〜  »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 春の巾着田:

« 厚木基地の日常 | トップページ | おうまさん 〜巾着田〜  »