入間航空祭 その1
11月3日文化の日。恒例の入間航空祭が開催されました。
いつもはなかなか早く家を出られず、飛行展示が始まってから到着するという状態でしたが、今年は気合いを入れ、飛行展示開始前に到着。このくらいの時間だと、電車もそれほど混まず、比較的楽に来られますね。
とはいえ、手荷物検査や踏切の規制を行っている関係で、電車を降りてから基地のゲートまでは大渋滞。
ようやく滑走路脇にたどり着き、早速目に入ったのはRF-4。
02_RF4_01 posted by (C)ものごいかっぱ
全周見られるように展示されています。飛行機の後ろ姿が好きな私としては、こういった展示の仕方はとてもうれしいですね。
03_RF4_消火器 posted by (C)ものごいかっぱ
今回はRF4の所属する501飛行隊50周年記念塗装が施されています。
04_RF4_tail posted by (C)ものごいかっぱ
05_RF4_50th記念塗装1 posted by (C)ものごいかっぱ
06_RF4_50th記念塗装2 posted by (C)ものごいかっぱ
「見敵必撮」
さすが偵察部隊! 「必殺」ではなく「必撮」というところがいいですね♪
07_RF4_見敵必撮 posted by (C)ものごいかっぱ
« 立川防災航空祭 | トップページ | 入間航空祭 その2 »
「ミリタリー」カテゴリの記事
- モーゼルka98kの排莢がかっこいい!(2023.04.26)
- モーゼル ka98k(2023.04.17)
- 十和田湖から引き上げられた一式双発高等練習機(2022.11.03)
- 高荷義之さんの原画展へ行ってきました(2022.08.25)
- 河口湖自動車博物館 その4 〜隼(ハヤブサ)〜(2022.08.23)
コメント